冬の海

月曜日はアメリカのホリデーだったため、3連休でした。実は、その連休中にどこかに小旅行に行こうか、といろいろ考えていたのですが、季節は冬のため行くところが限られてきます。お目当ての場所を見つけたのですが、なんとそちらでは現在労働者が「バケーション中」のため、訪れるところが限られるとのこと。町全体がリゾートタウンのためクリスマス後は、そこで働く人々のバケーションになり、次のシーズンに備えてのお休みなんだそうです。なので、多くのホテルやレストランなども休業中らしく。

ということで、近くの海岸に行ってきました。実は、ここは名前は知っていて何回か来ていたのですが、いつも夏場に来るとものすごい車と人の混雑で、じっくりと来たことがありませんでした。しかし、今はオフシーズン、果たしてと思っていたら、やはり数人の人が散歩をするくらい。まさか、こんなにロングビーチとは全く知らなかったので、その時に初めてここが混雑する理由がわかりました。この先にも更にビーチがあり、また写真と反対側にもかなり長いビーチが続いています。

それにしても延々と続くビーチ、ここには夏場カラフルなビーチパラソルが並びます。少しお高めのリゾート地なので、傘とビーチベッドで30ユーロ/日くらいするのかと思います。それに駐車場も夏場はかなり値段が上がって、やはり30ユーロくらい?ビーチ好きの人は、月単位で契約したりするそうで。イタリア人の海にかける意気込みは、すごいものがあります。

海も山も近いこの場所、住むには良さそうですね~^^

前から気になっていたこの建物、実は昔「灯台」として建てられたらしいのですが、度重なる戦争等で崩れ落ち、このままの形で保存することになったそうです。現在は、ウエディングなど予約のある時のみオープンするらしく、私達が行った時には完全に閉まっていました。
以前に、イタリアの食後酒「アマーロ」について書いたのですが、この間新しい「アマーロ」を試してみたところ、結構美味しかったです。

最も古く販売用に作られたこのアマーロには、33種類のハーブ、花などが入っていて、1815年にミラノで誕生しました。主な材料は、シシリアンオレンジ、ターメリック、ローズマリーなど。
主人は違う種類のものが好きなのですが、そちらは私には強すぎるので、その代わりにリモンチェッロを飲むことが多かったのです。イタリアはワインが有名ですが、ワイン以外でもいろいろなお酒があります。
コメント
No title
アマーロって飲んだことありませんが薬のような感じなんでしょうか。
2022-01-19 22:49 怪しい鱗人 URL 編集
おはようございます
2022-01-19 23:26 MT URL 編集
No title
港にはこうしたサボテンを見ることが多いね。
食後酒、「アマーロ」飲んだことがないけど、どんな感じ?甘さ、香り、、。
2022-01-20 03:43 CHIBI URL 編集
怪しい鱗人さんへ
そうなんです。私達が到着したのが11時前頃だったのですが、既に車輪の跡があったので早朝に誰かが走っていたのかもしれません。この日は暖かかったので、走りやすかったのではと思います。
アマーロはいろいろな種類があるのですが、激マズだったものは完全に医療用のシロップでした(笑)基本的にはハーブでつくられているので、日本でいうと「養命酒」でしょうか。それよりはかなり美味しいものが多いですが、好き好きかと思います。「リモンチェッロ」のほうが、飲みやすいのではと思います。
2022-01-20 11:22 Rose URL 編集
MTさんへ
この日はとても暖かかったです。この後コーヒーを外で飲んだのですが暑いほどでした。
日本にお住いの皆さんのほうが、ヨーロッパのニュースに詳しくて驚きます。ベネチアでの入場制限ができたのですね。確かに数年前、3月酒順に訪れたときに、ところどころ悪臭が>< 夏に訪れた人は「臭いが酷かった」と言っていました。コロナで観光客がかなり減って環境が良くなったらしいので、これをこのまま続けようということになったのかもしれません。「美しい水の都」も存続できるのであれば大歓迎です!
2022-01-20 11:27 Rose URL 編集
CHIBIさんへ
こんなに長いとは、全く知りませんでした。いつも通っているところは、ビーチの端っこだったんだと。大人気の理由がわかりました。因みにイタリアは長い海岸線の中にこういった砂のビーチが少ないため、人気があるそうです。ほとんどのビーチが、岩ゴロゴロでその上にみなさんタオルなどをひいて、日光浴を楽しんでいるので痛くないのかなぁと。
「アマーロ」はハーブの香りが強く、メーカーによっていろいろなものがあります。私はあまり強い香りのものは苦手なので古庵会のものは気に入っています。食後酒なので、「おちょこ」のようなカップに1杯だけ食後に飲むと、消化促進になるそうです。ハーブの効果で胃がスッキリするのかもしれません。
2022-01-20 11:32 Rose URL 編集
No title
こんな海岸線を車で走ったら気持ちが良さそう。
ふと思ったのですが、潮風で車が傷まないのかしら?・・
相変わらずの貧乏性です(笑)
2022-01-20 14:27 太巻きおばば URL 編集
No title
それと仕事をする意欲がなくなりそうです(笑)
アマーロって体によさそうですね!
邪道ですが炭酸水で割って飲みたくなりました。
2022-01-20 19:08 みのじ URL 編集
太巻きさんへ
私はビーチを車で走ったことがないので、ズボズボして走りにくいのではと思いました(笑)
この辺りは、サビている車は、よっぽど放置されているものぐらいしか
見かけないです。ちょっとくらい海水に濡れても、その後洗車してしまえば
大丈夫なのかもしれません。
2022-01-21 15:43 Rose URL 編集
みのじさんへ
このビーチで犬連れの人を何組か見かけましたが、そういえば大型犬ばかりでした。
そして、ちょっと街中に入ると小型犬をよく見かけます。
主人は小型犬を見て「ネズミ」と言っていました。イタリア人にはわからない(笑)
炭酸水で割って氷を入れて、オレンジのスライスを添えると立派なカクテルになりそうですね。
2022-01-21 15:56 Rose URL 編集